ということで意外と知ってるようで知らない小技をまとめてみました。
気づいたのがTFCでも使えるテクニックが結構残ってるあたりが芸が細かい、あと人数の多いパブリックな鯖だと問題のある行動も多いかも
Scout
・キャプチャーポイントの制圧が二倍
・ショットガンの威力が高くクリティカルはさらに高い
・SGの旋回よりも早いので、上手く後ろに回りこんでSGの背後を取りつつ壊すことができる(バットで5~6発)
Soldier
・ロケットのとどめにショットガンを使うのはTFCと同じ、ロケで浮かせた敵をショットガンで撃つ時は即着弾ではないので、僅差を計算して撃つ
Pyro
・燃え方に三段階あるようで一段目だと止めを刺しきれずに火が消えてしまう
Demoman
・デモマンのパイプは敵の攻撃で動かすことが出来る(Pyroの炎以外)なので、スプラッシュのギリギリからHeavyのガトリングでなぎ払うことなんてことも出来る、逆にそれを利用して拡散させて爆破してもいい(一番動かせるのが近接武器だったりする)
・上手いデモマンしだいで意外となんとでもなる気がする、守備的なジョブというより攻めの要といっていいと思う
Heavy
・基本弾はTFCと違って即着弾ではないので照準を合わせるのではなくて飛んでいる弾を合わせる感覚で撃つこと、Scoutと戦うとき等は特にスピードが速いので移動先よそくして撃つ
・移動時や敵との距離が遠い場合は、ショットガンで距離を詰めて、MEDがついてる場合は角からジャンプして飛び込んでなるべく発射までのタイムラグを抑えよう
・SGと対峙するときは体をなるべく出さずに弾だけを当てるように心がけること
・意外と不意打ちも効果的で、味方が死んで戻るに戻れない場合やってみてもいいかも(wellのcp3上から飛び降りて敵の集団の後ろに回り込んだりとか)
Enginer
・ディスペンサーの上に乗ることが出来るのでそれを利用してトリッキーな場所にSGを仕掛けるのもいいかも
・現状の6-6のルールだといらない子だったりする
Medic
・いかに死なずに前に出るかがすべて
・ボイスチャットで常にポジションを知らせるのも必須
Sniper
・ナタのスピードが意外と速い気がする(未検証)
Spy
・変装中のspyを撃っても、うめき声や血が出ないので慣れるまで判別がしづらいので注意
・TFCと一緒で初期状態で持たされる武器以外変えることができないので、怪しまれないように移動中はサブ武器を持っておくこと
・通り抜け出来ない、自分と同じ名前の味方はスパイ
途中書き
2 件のコメント:
さあ、今夏も新たな出会いを経験してみませんか?当サイトは円助交際の逆、つまり女性が男性を円助する『逆円助交際』を提供します。逆円交際を未経験の方でも気軽に遊べる大人のマッチングシステムです。年齢上限・容姿・経験一切問いません。男性の方は無料で登録して頂けます。貴方も新たな出会いを経験してみませんか
みんなの精神年齢を測定できる、メンタル年齢チェッカーで秘められた年齢がズバリわかっちゃう!かわいいあの子も実は精神年齢オバサンということも…合コンや話のネタに一度チャレンジしてみよう
コメントを投稿